【歌をうまく歌うためのリラックス方法とは?「マル秘イメージ法」で声が安定!!】
こんにちは。アマートムジカ専任講師のキャサリンです。
前回、身体と声、心の繋がりについて
一見繋がりがなさそうな、のどから遠い部分でも
声に大きな影響を与えることをお伝えしました。
↓↓↓
【緊張せずに、歌をうまく歌うための方法とは?
実は、緊張をほぐすには、「●と●」をほぐすのが効果的!】
普段からストレッチをしておくこと、
身体のケアを丁寧に行っておくことが
良い声を出すための準備となります。
しかし、以下のような質問もいただきました。
「なかなかまとまったストレッチの時間が取れません。
簡単にできて、うまく歌が歌える方法はないでしょうか?」
なかなかハードルが高い質問ですね(笑)
「私たちが行っている1日修得レッスンを受講すれば、
1日で声が劇的に出るようになりますよ!」
とお答えしたいのですが、
今回は歌の練習の合間に行える簡単な方法をお伝えします。
以前お伝えした
「水ジャージャー」
これを応用するだけで、ストレッチと同じように
身体がリラックスし、声を安定させることができます。
「身体よ、緩め!!」命令しても逆効果
声が安定しない、上ずってしまう、その原因は
前回もお伝えした「身体の緊張」です。
脚が緊張している人は、声が上ずってしまいます。
肩が緊張している人は呼吸がし辛くなります。
歌っている時はやはり普段より緊張しやすく、
普段通りにはついつい出なくなってしまうものですね。
でも「緊張するな!!」と自分に呼び掛けること、
それは逆効果です。
「~~してはいけない」と考えることで
余計に緊張してしまう生徒さんは今までにもたくさんいらっしゃいました
そんな時に役立つのが
「水ジャージャーのイメージ」
です。
身体が心地よいと感じたまま、自然と余計な力が抜けていきます。
歌う時に緊張する癖が出る方は
癖が出る場所に水ジャージャーのイメージを加えることで
自然と身体がリラックスし、声を出やすくすることができます。
すぐできる。力んだところに水ジャージャー
Tさんは声が安定しないことがお悩みでした。
特に、
音域が急に変わる場面になると、急に声が出なくなります。
高い音程から低い音程に変わっていく時、
声が上ずり、細くなっていく症状をお持ちでした。
一目見て、原因がわかりました。
その原因は、あまり結びつかないと思うかもしれませんが、
「脚が緊張していたこと」
でした。
脚が緊張して力が入っていると、
身体全体の安定感がなくなり、
声も安定しなくなり、上ずった細い声になります。
そこで、緊張している脚に水ジャージャーのイメージを加えていきました。
準備として、「ジャージャー」と水の音を声に出しながら
緊張している脚を手で擦っていきました。
声に出していくと、強張っていたTさんの表情も落ち着いていきます。
その後、声を出しながら、太ももから脚の先に向けて、
滝のように水が流れるイメージを加えていきます。
上ずっていた声が安定し、太い声になって出ていきました。
「ジャージャーと言いながら脚を擦る」
→「声を出す」
の手順を繰り返して、脚を緩ませることを定着していったところ、
低い「シ」の音で上ずっていた声が、
「ファのシャープ」まで安定して出せるようになりました。
水が「気持ちいい」から身体が緩む
水のイメージは、「緊張するな!!」
と自分にプレッシャーを与えがちな方でも
ムリなく自然に身体をリラックスさせることができます。
イメージを深めるために
水の音を声に出すこと
緊張している身体を手で擦ること
をするとさらに効果的です。
肩に力が入りがちな人は、肩を、
首に力が入りがちな人は、首を、
簡単に応用できるイメージ方法ですので
歌の合間でもすぐできます。
ぜひ試してみてくださいね♪
歌、声、コミュニケーションのお悩みはありませんか?
声・心・身体、三方向からのレッスンで声のお悩みを解決します。
アマートムジカのオリジナル発声法は、たった一日で声を劇的に変えるボイストレーニングとして、高音が出ない、声がこもる・通らない、喉が痛い・声がかすれる、あがり症、人と話すのが苦手など、7,000人以上の声のお悩みを解消してきました。
わたしたちは、声の悩みを解消することによって、長年の悩みを手放し、心も身体も軽くなっていただきたいと思っています。ご興味のある方はぜひ、当スクールについてご覧ください。
スクール詳細はこちらから » 東京・大阪でボイストレーニングならアマートムジカ