【自宅で出来る万能ボイトレ法「ピッチャースローモーション」とは?】

8fa7de088617b2e384ec2c851a716707 S

こんにちは。

堀澤麻衣子ボイス&メンタルトレーニングスクールアマートムジカ

<歌コース>トレーナーのキャサリンです。

 

最近、レッスンをしていて

生徒さんにお伝えすることが多いのが、

「息を吸うタイミング」

に関してのアドバイスです。

 

息を吸うタイミングが早すぎると、

息の流れが止まってしまい、のどを締めてしまいます。

これにより、のどが痛くなったり声が出ないという状況に陥ります。

 

そのような状況に対処する方法

「ピッチャースローモーション」

について以前お伝えしました。

↓↓↓

【一瞬で簡単にできる発声練習! 「ピッチャースローモーション」発声法!】

 

このような「息を吸うタイミングが早すぎる」パターンは、

声をしっかり出そうと念入りに準備する方が陥りやすいパターンです。

 

今回お伝えするのは、

このような「念入りに準備して声を出す人」が陥りやすい、

もう一つのパターンとその解消法についてです。

 

 

意外!? 息を吸いすぎると声は出ない!

a6552698975505f0968904affbbd3095_s

「大きな声を出すには、たくさんの息が必要」

 

声と息の関係について、こう考えていらっしゃる方は多いと思います。

 

そのため、たくさん息を吸って声を出そうとするけれど、

思ったようなハリのある声にならず、

「腹筋が足りない? まだ吸う量が足りない?」

と考えてもっと頑張ってしまうのです。

びっくりNGイラスト

大きな声を出そうとして息を吸いすぎると、

身体に余計な力が入ってしまいます。

 

すると、のどが緊張してしまい、

声が硬くなったり、声帯を傷める原因になります。

腹筋にも余計な力がかかり、息の吐き方にムラができて、

声が安定しなかったり、音量が出なくなります。

 

こうなると、頑張れば頑張るほど空回りしてしまうという、

「負のスパイラル」にはまってしまい、

「こんなに頑張ってるのに、声が出ないなんて・・・」

と自分にどんどん自信がなくなっていってしまいます。

 

これにより、「私の声なんて出るわけないんだ」

という諦めの気持ちすら抱いてしまうことも少なくありません。

 

色々な癖に万能に対応できる「ピッチャースローモーション」

47ed9f365bc6dbd8788d8e4ce99928ab_s

では、上記のような状況を抜けだすにはどうしたらよいでしょうか?

 

それには、先ほど出てきたボイストレーニング方法、

アマートムジカ ボイス&メンタルトレーニングスクール 東京・大阪・横浜・名古屋

「ピッチャースローモーション」

が役に立ちます。

 

適量の呼吸をするには、のどを締めてしまう場合の対処法と同じく、

声を出す間際のタイミングで息を吸うのが基本です。

 

速めの曲なら休符の合間に、

どんなにゆったりした曲でも、

歌い始めの一拍前で息を吸えば十分間に合います。

 

この時キャッチボールをするように、軽く腕を振ります。

振りかぶる動作に合わせて息を吸い、投げる動作に合わせて息を吐きます。

この腕の動きに合う分だけ息を吸えばいいのです。

 

腕を振っていて痛くなるぐらいの剛速球になる場合は、

息を吸いすぎています。

前方にいる誰かに向かって、受け止められる速度のボールを投げる。

それくらいの速さで腕を動かしてみましょう。

 

 

自分をプレッシャーから開放しよう

08d0491ecc121ce1e74992da3279293a_s

息を吸いすぎてしまう人は、

うまく歌えないことに対するプレッシャーで、

身体に負担を掛けてでも声を出そうとする場合が多いです。

身体を使って、呼吸の感覚を取り戻すことで、

昔、楽に楽しく歌っていた頃に戻れるようになります。

 

「本来はこんな風に歌えていたんだ」

と、歌うことの楽しさを取り戻すために、

「ピッチャースローモーション」を活用してみてくださいね。

 

 

 

 

 

 

メルマカバナー

キャサリン

岡野麻紗子(愛称:キャサリン) 子供の頃から歌が大好きで、歌うことの楽しさを伝えたいとボイストレーナーを目指す。しかし、いざ舞台に立ってみると、思ったように声が出せず悩んでいた。そんな時、堀澤式発声法に出会い、無理なく楽しく歌えることの素晴らしさを体感する。4年前からコーラスグループで活動し、毎年開催されるライブやイベントで、メインボーカルやバックコーラスを務める。2014年には、ブルーノート名古屋、JZBrat東京で堀澤麻衣子のバックコーラスを経験するなど活躍している。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です