【「音程がわからない」を解決するには? 「歯に穴」なら自分の声がわかる!】

795862

こんにちは。堀澤麻衣子ボイス&メンタルトレーニングスクール

アマートムジカの岡野です。

 

「歌がうまく歌えない」と一口で言ってもその背景は様々です。

「長年練習を続けているけれどのどが痛くなるばかり」

という人もいれば、

「今まで歌うことを避けてきたから、歌どころか音程もとれない」

という人もいます。

 

特に後者の方は、練習の方法すらわからず、

お手上げという場合もあるかもしれません。

 

今回はそんな方向けに、

音程をとるための練習方法をお伝えいたします。

 

そのポイントとなるのは「歯に穴」です。

 

 

「自分の声がわからない」を解決するには?

554876

音程の練習で大事なのは、

「自分が今どの音程を出しているかを感じられる」ことです。

自分がどんな音を出しているかがわからなければ、

正しいか、外れているか、どんな風に調整すればいいかが分かりません。

 

では、どうやって、自分の音を感じられるようにすればいいでしょうか?

ここで役に立つのが、アマートムジカの代表的な発声法である、

「3つのポイント」の1つ「歯に穴」のイメージです。

 

前歯の付け根」部分に声を響かせることで、

口の中や鼻腔で声が共鳴し、身体が音程を感じられるようになります。

 

また、響く場所が1点に定まるので、

声がこもることがなく、聴きやすくなるという利点もあります。

 

 

「歯に穴」で音程を掴もう!

043659

では、具体的な手順について説明していきますね。

(0)音源を用意する

キーボードやピアノなど、規準となる音源を用意します。

最近は携帯のアプリで、

ピアノの音源を再現できるものがあるので活用してみてください。

 

(1)自分の音程を確かめる

口を閉じてハミングの状態で声を出し、響きや音程を感じましょう。

この時に、「歯に穴」で使っている「前歯の付け根」に声を響かせます。

 

「歯に穴」の位置より奥や下の方で声が響いている場合は、

舌やあごが緊張している可能性があります。

そのまま歌おうとしてものどに負担をかけてしまうので、注意してください。

 

また、こちらのページにも、

音程を確かめるためのコツが載っていますのでご参考ください。

 

 

(2)声の高さを調整する

次は、ハミングをしたまま、音の高低を調整し、

アマートムジカ ボイス&メンタルトレーニングスクール 東京・大阪・横浜・名古屋

音源と同じ音階になるようにしていきます。

 

高低のイメージも、「歯に穴」を使うとわかりやすいです。

「歯に穴」で声を飛ばす際、上に弧を描いて声が飛んでいくイメージをします。

音程を高くしたい場合は、弧がより高いところを通るように、

低くしたい場合は、少し弧の高さを低くしてみてください。

 

イメージがしづらい場合は、指で実際に弧を描きます

鼻の下に指を当ててハミングをし、

そこから目指す高さに向けて指を動かしましょう。

 

この時目線は指の先から外さないようにしてください。

目線がずれると、声が響く場所もずれて、音程が変わってしまいます。

 

(3)ハミングから声に繋げる

音程が安定したら、今度は声に出します。

(1)(2)の後、口をたてに開けるだけです。

 

(2)で指を使っている場合は、そのまま指を前方に指しておいてください。

指の先に目線を合わせることで、

意識が集中しやすく、声が安定して伸びていきます。

 

 

このように、「歯に穴」で声が身体に響いている状態だと、

自分の音程がわかりるようになり、歌も練習しやすくなります。

 

「どうしても自分の音程がわからない」

「ちゃんとできているかどうか自分一人だと不安」という方には

1日修得レッスンで対面でアドバイスをさせていただきます。

音程の練習だけでなく、今まで気づかなった、

歌い方の癖や、呼吸の仕方などを改善し、1日で楽に歌が歌えるようになります。

気になる方は、お気軽にお問い合わせくださいね♪

メルマカバナー

キャサリン

岡野麻紗子(愛称:キャサリン) 子供の頃から歌が大好きで、歌うことの楽しさを伝えたいとボイストレーナーを目指す。しかし、いざ舞台に立ってみると、思ったように声が出せず悩んでいた。そんな時、堀澤式発声法に出会い、無理なく楽しく歌えることの素晴らしさを体感する。4年前からコーラスグループで活動し、毎年開催されるライブやイベントで、メインボーカルやバックコーラスを務める。2014年には、ブルーノート名古屋、JZBrat東京で堀澤麻衣子のバックコーラスを経験するなど活躍している。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です