【のどが痛い!を解消する方法とは?鍵は「声帯と舌の関係」!】

857ba8fe51cb5acd10839e72a89b2674 S

こんにちは。アマートムジカ専任講師のキャサリンです。

 

ボイストレーニングにいらっしゃる方のお悩みは

大きく分類すると以下の3つに分けられます

 

1.大きな声が出ない

2.のどが痛くなる

3.声質(音程が取れない・声がこもる)

 

今回いらっしゃった生徒さん、Iさんのお悩みは

2.のどが痛くなる

でした。

 

声を出していてのどが痛くなる原因は実は、たった1つです。

それは、「のどが閉まった状態で声を出している」ということ。

 

では、のどが閉まる原因とは何でしょうか?

 

実は、ボイストレーニングに来られるほとんどの方に

当てはまる「症状」が1つあります。

 

それは

「舌の緊張」なのです。

 

 

舌の硬さ=声帯の緊張

akkanbe_boy

声を出すための器官である「声帯」は

周囲の筋肉の影響をとても受けやすい器官です。

 

周囲の筋肉が緊張していると、

その緊張が声帯にも伝わります。

 

声がかすれたり、音程がコントロールし辛くなる原因になります。

 

最悪、そのまま声帯に負担を掛けていると、

指でペンを握る部分にペンダコができるように

声帯のタコ=ポリープができてしまいます。

 

声帯の緊張に特に影響を及ぼすのが「舌の緊張」です。

 

舌が緊張している人は、100%のどが締まった硬い声、苦しげな声になります。

 

声帯の保護のためにも、

舌が緩んでいるかは重要なポイントとなります。

 

 

のどが痛くなる原因のチェックポイントおよび改善法はこちら!

kuchi_akeru_man

では、どのように舌の状態をチェックすればいいのでしょうか?

 

やり方は簡単です。

鏡を顔の前に持ってきて、口を「ぱ」と開けてみましょう。

下あごを下げるイメージで開けてください。

 

この時、鏡に映った舌はどんな状態でしょうか?

下の歯の付け根に、舌の先が

チョン、と付いていれば、舌が緩んでいます。

正しい舌の位置として覚えておきましょう。

 

舌が歯から離れて奥に引っ込んでいたり、

舌の真ん中がくぼんでいたら、

それは舌に力が入っている状態です。

 

IMG_0155

 

今回の生徒さんであるIさんは

歌っていると、のどが痛くなるのがお悩みでした。

 

「昔はそんなでもなかったのに、

年を取るとどうしてもだめなんでしょうか?」

 

と考え込みながらおっしゃっていました。

 

Iさんの舌もチェックしたところ、

やはり舌全体が真ん中でくぼんでいました。

 

舌の正しい位置を伝え、矯正しようとしたのですが

何しろ、普段から舌の位置を気にかける人などそうそういません。

いまいち動かす感覚がつかめず、苦労されていました。

 

そこで、声を出す間、常に

舌を外へ垂らした状態

にしていただきました。

 

外に出すことで舌が伸び、

舌の緊張が取れた状態に自然となっていきます。

舌を出したまま息を吸って「えー」と声を出していきました。

 

舌が窪んでいた時は、

声が絞り出すような硬さで眉根が寄っていたIさんですが、

舌を出して「えー」で声を出していくと、

アマートムジカ ボイス&メンタルトレーニングスクール 東京・大阪・横浜・名古屋

途端に声の硬さがなくなり、響くようになりました。

 

のどが開くことで高い音程も出しやすくなり、

レッスン前は1オクターブだった音域が、

半オクターブ上の音に楽々届くようになりました。

 

※舌を緩ませる方法についてはこちらもどうぞ

 

声を出す前にチェックの習慣

max16011508_tp_v

舌の状態がほんの少し変わるだけで、

声帯に与える影響はとても大きくなります。

 

常に正しい位置を保っておきたいところですが、

顎や肩と違い、

舌の状態はパッと見ではわからないので、

なかなか緊張しているのがわかりづらいと思います。

 

だからこそ、発声練習をする際には、

まず鏡を見て舌が緊張していないから声を出すようにして

チェックの習慣をつけていきましょう。

 

この小さな習慣が、

あなたの声を劇的に変える大きな結果となっていきますよ!!

 

 

 

 

 

メルマカバナー

キャサリン

岡野麻紗子(愛称:キャサリン) 子供の頃から歌が大好きで、歌うことの楽しさを伝えたいとボイストレーナーを目指す。しかし、いざ舞台に立ってみると、思ったように声が出せず悩んでいた。そんな時、堀澤式発声法に出会い、無理なく楽しく歌えることの素晴らしさを体感する。4年前からコーラスグループで活動し、毎年開催されるライブやイベントで、メインボーカルやバックコーラスを務める。2014年には、ブルーノート名古屋、JZBrat東京で堀澤麻衣子のバックコーラスを経験するなど活躍している。

This Post Has 2 Comments

  1. 「舌を外へ垂らした状態」

    これがよくわからないんですが、舌を「口の外側」に出すということでしょうか?
    歯の先まで舌を露出させるということですか?

    1. ボイトレマンさん

      この度はコメントをいただきありがとうございます。

      さて、ご質問いただきました「舌を外へ垂らした状態」ですが、
      これは「舌を口の外側に出して下方向に垂らした状態」となります。
      犬が運動をした後に「ハッハッ」と口から舌を垂らして息をしているようなイメージです。

      発声練習の時は、あえて口から少しはみ出すくらい舌を出すことで、
      舌が力んで奥に引っ込む癖を修正していきます。

      そうすると、本番で歌う時に、
      図に書いてあるような正しい舌の位置をキープしやすくなります。

      ご参考いただければ幸いです。
      キャサリン

ボイトレマン へ返信する Cancel comment reply

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です