【音域を広げる方法まとめ 低音も高音もラクラク出せるコツ】
こんにちは。堀澤麻衣子ボイス&メンタルトレーニングスクール アマートムジカ
<歌コース>トレーナーのキャサリンです。
ボイストレーナーになって、様々な生徒さんのお悩みを訊いてきたのですが、
その中でも特に多いお悩みの種類が「音域」です。
最近の曲は、男女ともに高いキーが多く、
「高い音域で声が出るようになりたい!」
という方は多いです。
かと言って、低い音域は大丈夫かというとそうでもなく、
「低い音域だと声が不安定になる」
「低い音域も出して歌える歌を増やしたい」
方もたくさんいらっしゃいます。
今回は、「音域を広げるためのテクニック」について
今までの記事からまとめてお届けします。
低い音域を出せるようにするには?
「低いキーなんて難しくないだろう」と思っている方。
実は、低い音域の出し方は、人によっては高いキーより難しいです。
では、どんな人が低い音域が苦手なタイプでしょうか?
低い音域は、声帯を緩ませることで出ています。
この「緩める」ということが苦手な人は、低い音域を出しづらい傾向にあります。
よく「身体が緊張しているせいで高い声が出しづらい」
という方がいらっしゃいますが、
実はそういう人は、低い声を出すのはもっと難しいのです。
そこで、身体の緊張が自然に解けた状態にするために、
以下に挙げる方法を行ってみてください。
こちらのページでは、実際のレッスン方法や
また、声質も重要です。
「声質が硬い、子供っぽいと言われる」
「息がぼそぼそとこもる、暗い印象を与える」
こういった声では、気持ちよく歌うことはできません。
低い音域でも、通る柔らかい声で歌いたい場合は、
こちらを参照にしてください。
高い音域を出せるようにするためには?
高い音域が出ない人は、どんな状態かを突き詰めると、
「チェンジボイスが起こって声が弱々しくなる」
「高い声だとのどが痛い」
といったことが多いです。
チェンジボイスやのどの痛みが起こる原因は、
「のどが閉まったまま声を出そうとしていること」です。
のどが閉まっていると口の中で声が響きません。
そのまま無理に声を出そうとして、
のどに力が入り、声帯に負担をかけてしまうのです。
そこで、のどや声帯に負担を掛けないようにするために、
こちらの記事を参照にしてみてください。
こちらのページでは、実際にレッスンを受講した生徒さんの、
感想やどれくらい音域が変わったかの事例が掲載されています。
是非参考にしてみてください。
また、「どうしてもこの音を出したい!!」という場合には、
切り札として、こちらの方法を試してみるといいでしょう。
高い音域でも息を吐きやすくなり、声が楽に通るようになります。
どれも簡単で、すぐに実践できる方法ばかりです。
今まで歌えなかった歌にぜひ取り入れてみてくださいね♪
歌、声、コミュニケーションのお悩みはありませんか?
声・心・身体、三方向からのレッスンで声のお悩みを解決します。
アマートムジカのオリジナル発声法は、たった一日で声を劇的に変えるボイストレーニングとして、高音が出ない、声がこもる・通らない、喉が痛い・声がかすれる、あがり症、人と話すのが苦手など、7,000人以上の声のお悩みを解消してきました。
わたしたちは、声の悩みを解消することによって、長年の悩みを手放し、心も身体も軽くなっていただきたいと思っています。ご興味のある方はぜひ、当スクールについてご覧ください。
スクール詳細はこちらから » 東京・大阪でボイストレーニングならアマートムジカ